2011/06/17

ゲストの作曲家は

たびたびこのブログもで「音楽でも表現します〜」と書いていましたが、今回、『ロワール河の城』では作曲家の関美奈子さんに書き下しの新作曲(複数)をお願いしました!。

3つの城に秘められた物語、それぞれから着想して自由につくっていただいています。

先日、ラフバージョンの曲を聞いたのですが、(`・ω・´)これはハリウッド大作並みの音楽! と編集チームも写真家の中村さんも鼻息を荒くしましたよ。(実話)
 
関さんは『ベルウィックサーガ』(http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/)などの作曲を手がけていらっしゃいますので、ゲーム音楽ファンはご存知の方が多いと思います。


関美奈子さんプロフィール

東京芸術大学音楽学部作曲科卒同大学院修士課程修了後、主にゲーム、ドラマCD、映像作品等の音楽制作に携わる。現在、フリーの作曲家として活動中。

関さんが所属されているDIGITAL SONIC DESIGN(http://www.digital-sonic-design.jp/)では作曲、編曲を担当なさっています。

音楽制作に興味があるかたは、ぜひクリプトンさんのインタビューも併せてご覧ください。
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/cinema/interview_dsd.jsp

試聴バージョンなども用意ができたらお知らせしますね。
 
お楽しみに!!

2011/06/13

2011/06/12

城|アゼ・ル・リドー城は

「ロワール河の城 vol.1 」で取り上げる城、その3です!

アゼ・ル・リドー城
Château d'Azay-le-Rideau)

ロワール渓谷に属する支流のひとつ、アンドル川の中州に建つ……城というよりは城館といった言葉の方が似合っているかもしれません。
そんな水に浮かぶ優美な城です。

■「ロワール河の城 Vol.1」では……
1834年、フランスの文豪バルザックは、新作小説の構想を練る中でありし日のアゼ・ル・リドー城を夢想します。
彼の前に現れる謎の少女、そしてバルザックはこの城が持つ “ある優美な毒” の存在に気づきます……

この物語を他の城と同様、音楽、小説、イラストで描きます! 続きは本誌で!
(「ロワール河の城 Vol.1」はコミケット80(8月14日 西ホール『み』ブロック 36b)にて登場予定です。)

photograph by Yutaka Nakamura

場所はココで


大きな地図で見る


城|アンボワーズ城は

「ロワール河の城」で紹介する城、「その2」です!

アンボワーズ城(Château d'Amboise)

ロワール河を見下ろす丘に建てられた名城です。

11世紀頃に要塞として建てられ、その後、増改築が進んで現在の姿に。
城は歴代のフランス王に愛され、政治や軍事の重要な拠点として中世〜近代ヨーロッパの歴史の中枢のひとつとなりました。

■「ロワール河の城 vol.1」では……
ルネサンス最大にして至高の巨匠(マエストロ)、レオナルド・ダ・ヴィンチは1512年にフランス王フランソワ1世に招かれます。

果たして世紀の芸術家と栄華の絶頂にあった若き王は分かり合えたのでしょうか……!?

今回の本のアンボワーズ城の章では、親子よりも年の離れたこの王と芸術家の物語を描きます! ぜひ続きは本誌をご覧ください〜。

(「ロワール河の城 Vol.1」はコミケット80(8月14日 西ホール『み』ブロック 36b)にて登場予定です。)

photograph by Yutaka Nakamura

Wikipediaには、城が現在の姿になった経緯が簡単にまとめられています。
王家の手に渡ると、アンボワーズは歴代フランス王に愛されるようになった。シャルルは城の大改修を思い立ち、まず1492年にフレンチ・ゴシック後期の初めのフランボワイアン様式(ゴシック建築フランボワイアン・ゴシック参照)で、次いで1495年、2人のイタリア人建築家、ドメニコ・ダ・コルトナとフラ・ジョコンドを雇い入れた。彼らはメイソン(中世の熟練石工組合員)であり、フランス建築では最初のルネサンスの装飾モチーフを、アンボワーズに取り入れた。フランス人建築家3人の名前(コリン・ビアール、ギョーム・セノール、ルイ・アルマンガー)が記録に残されている。

場所はココです。

大きな地図で見る

城|シュノンソー城は

今回の本、「ロワール河の城」で紹介する、3つのロワール川沿いの城を順番にご案内します。

シュノンソー城 (Château de Chenonceau)

11世紀頃から歴史には登場し、改築や改修を経て現在の姿に。
ロワール河の支流のひとつ、シェール川にまたがる形で、橋と一体になっている外観が特徴。
代々の城主が女性だった事から、「6人の女の城」とも呼ばれる気品あふれる城です。

■「ロワール河の城 vol.1」では……
今回の本では、王と城を巡って火花を散らした2人の女——摂政カトリーヌ・ド・メディシスとディアーヌ・ド・ポワチエの16世紀の “ある出来事” にフォーカスを当てます。
カトリーヌは、ある目的があって、ディアーヌの居城、シュノンソーを電撃訪問します。しかしディアーヌは不在。カトリーヌが見たものは……?

その “王妃と愛妾の間の出来事” の続きは本誌で鋭意執筆中です。
小説と写真の世界観を、イラストと音楽
で表現します!
 
「ロワール河の城 Vol.1」はコミケット80(8月14日 西ホール『み』ブロック 36b)にて登場予定です〜。

photograph by Yutaka Nakamura

場所はココ。

大きな地図で見る

2011/06/04

サークルの場所は

コミックマーケット80での「Circle Trebuchet」の場所は、
日曜日 西地区 "み" ブロック 32b
です!

取り急ぎお知らせまで〜。